HN名: しおかぜ もしくは Shiokaze98

今日の訪問者は 1 人、昨日の訪問者は 1 人、今までの訪問者数は 5043 人+975人 です

しおかぜとは、JR四国が岡山駅〜伊予西条駅・松山駅・宇和島駅間を宇野線・本四備讃線・予讃線・内子駅・内子線経由で運行するエル特急。 (by Wikipedia)

……鉄道が好きで、何のひねりもなく好きな列車名をハンドルネームにしてしまったOBです。 ※電車通学ではなく、バイク通学生でした

C.S.R.で何してた?

2005年に入学し、「Web担」になった後、2007年度の学祭終了をもって隠居の身に。残り1年を4回生としてよもよもと過ごし、2009年3月に法文学部をどうにか卒業。

学祭の展示にはあまり真面目に取り組まず(すみません)、学祭以外のイベント(合宿やビアガ等の飲み会)に精を出した。
暇があればBOXに入り浸り、夕飯をはいから亭勝山協食元帥等によく食べに行った。「金曜飲み会」と称し、坊ちゃん2号店、はだかの王様等の居酒屋にローテーションで行く他、BOXでの焼肉等の活動を行っていた。

大学では何してた?

地理学教室に所属。あとは映像部でテレビ番組を作ったり、学食のテレビやネットワークのメンテをするバイトをしていたりで、自宅生なのに夜も大学にいることが多かった(大学で夜明かしして、授業中によく寝てたことを今さら反省)。
番組のネタに困ったとき、C.S.R.を取材対象にさせてもらって乗り切ったこともしばしば……感謝しています。

卒業後は松山市内に事務所のあるIT企業に就職し、その後の異動で愛媛県外へ転出。一人前のシステムエンジニアになれるよう修行中。

趣味とか

趣味は、鉄道・パソコン・ラジオの3本柱。他には、まち歩きや古本屋巡り、原付(125cc)ツーリング等々。
鉄道は、時刻表を読んだり、実際に乗ったりするのが好きで、国内の鉄道の全線完乗が夢。学生時代は青春18きっぷで東京へ出かけたり、四国再発見きっぷによる讃岐うどんツアー等を実施。
パソコンはレトロPC(FM-7,PC-98シリーズでのBASICやMS-DOS利用)やパソコン通信等、古い話題に強く反応する傾向あり。PC自作はだいぶご無沙汰。
ラジオはAMのトーク番組をよく聴いていて、音楽は少々(80's~の洋楽番組とか)。アニメ・声優の方は、最近ついていけてない…。ラジオドラマが好きで、放送部に居た時期もあり。国内AM局や外国の短波放送局の遠距離受信もしていた(今はRadikoプレミアムが便利ねー)。
音楽は、林原めぐみ経由の岡崎律子ファンで、PCゲームは「シンフォニック=レイン」(Steam/Switch)が好き。

基本的にぐうたら、時間ぎりぎりor少々遅れる…追い詰められないと物事に取り組めない性格を何とかしたいorz
ここまででおわかりの通り、お喋り。隙自語……。

連絡をとるには

twitter・Discordで。気軽に声をかけてください。

コンピュータについて

スキル

あるようなないような。学校で習ったりはしていないので、ほぼ独学。
一応、Windows・MS-DOS・Linuxの操作、Android・WindowsCEのモバイル機器関連、VB6・VB.NET・C#での簡単なプログラミング、サーバのセットアップ(Windows・Linux・VMware等)・Oracle・SQL Serverの管理、小規模LANの構築などの相談に乗れるかなと。

使ったことのあるOS(と呼べないものも含)を列挙してみると、F-BASIC 3.3/N88-BASIC 4.0/MS-DOS 3.3以降/Windows 3.1以降/WindowsCE 3.0(Handbeld/PC)以降/Linuxは少々、という感じ。macは殆ど使ったことがない。

所有ハード

プログラミング

BASICからVisual Basicに入り、今でもVB.NET使い。HSPも好き。仕事ではC#やJavaも使うが、仕事を通してプログラミングがあまり得意ではないことに気付いた……。

更新履歴

2005/ 5/25   項目作成。ちょろっと書いてみる
2005/ 5/28   自分のWebサイトについて書き足す。コメント欄もつけてみた
2005/ 9/30   コンパクトフラッシュ譲って~の件とZaurusについて書き足し
2005/10/28   コンパクトフラッシュの項目を削除
2005/11/27   メインマシンが変わったので、それにあわせていろいろ書き換えた
2006/ 3/ 4   久しぶりに更新。パソコンのことなど追記した
2006/ 5/30   いつまでも「法文学部の1回生」だったので2回生に更新。映像部のことを書き足した
2006/ 6/23   ページ名を「しおかぜ98号」から「しおかぜ」に変更。細々と書き足した
2006/11/13   幹部交代でWeb担当になったため、関連記述を変更・追記。時間割表を追記
2007/ 4/ 8   3回生になったので、ちょいちょいと時間割などを書き換え
2007/ 4/15   履修訂正にあわせて、時間割を確定&書き換え
2007/ 8/26   コメントスパムが続くので、コメント記入欄を取り外した
2007/10/ 8   後期の時間割に変更すると同時に、いろいろ書き換え
2007/11/ 5   メインPCの増強と、Advanced/W-ZERO3[es]について書き足し
2007/11/12   幹部交代でWeb担当の任期が終了したため、関連項目を書き換え
2008/ 4/20   4回生になったのでちょこちょこと更新
2008/10/13   4回後期はあまり授業もないので時間割を消去。ちょこちょこ書き換え
2009/04/07   卒業したのでちょっと書き換えた。部員一覧の回生をインクリメントしてくれた人ありがとう
2009/10/17   基本情報の勉強する気が出ないので更新。やる気でろー!
2012/06/10   なんとなく更新。あまり変わってない。
2021/06/05   久々に更新。祝・はいから亭復活。また食べに行きたい。

なにか一言どうぞ

雑感とか気付いたこととか、伝えたいこととかを書いてくださいませ

最後までご覧になった方、お疲れ様でした

なんとなくリンク:     部員一覧     簡易BBS     はいから亭


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS