部員一覧

時間割

どうも春から......スゥ── 愛媛大学大学院理工学研究科理工学専攻社会基盤プログラム電気電子工学分野博士前期課程1回生のきりちゃんですっ!
ぜぇ......ぜぇ......ふぅ。
元部長とか元web担とかです。アニメを見るのと小説を書くのが好きです。

時間割で言うと全然入ってないですが、その分集中講義や通年講義が多い気がします。
あとTAの業務とかもあるのですが、学部の頃に比べると忙しくはないはず......
ここにインターンや研究が絡んでくるのでややこしくなるのですが......

新入生沢山入ってきてくれて嬉しいです。

来る日時とか

空いてるときは行きたいなぁと思ってます。まだどういう風に時間を取られるのか分かってないので不定です。
私はボードゲーム大好きの民なので私が居る時にサークルボックスに来ると高確率でボードゲームをすることになると思います。覚悟の準備をしておいてください! 良いですね!!!

今後やりたい事リスト(やりましょうよ)

  1. UnityC#やる!
  2. 長編書き続ける(一年経過)

    みんなもかんきつ君の企画にのってUnityでゲーム作り、しよう!
    他の人の力がめっちゃほしい時期ですね。
    新入生も一緒にやってくれてウレシイウレシイ(ニチニチ)

あまり話題にならない(諸説あり)けど見てほしいアニメ置き場

話題になるし面白いやつはここで言わなくても良いと思うので......

上記の物は私が私の感性を以ておススメ出来ると自信を持って言えるものたちです。ただアニメ初級者向けばかりかと言われるとそうでもないので、流行りのアニメはもう見飽きたという人向けですね。

聞く曲

幅広いジャンルの曲を聞きます。
特に好きなシンガーソングライターが居るわけではないのですが、和音の重なりが心地いい曲が好きです。あと、一聴では覚えられないような複雑なメロディーの曲が好きです。
こんな感じの好みをしているので、歌手の名前よりも作曲者の名前を良く知っています。
田中秀和という作曲者が好きだったのですが、彼はもう表舞台に上がることはないかもしれません。
他の作曲者としては田淵智也、白戸佑輔、堀江晶太などが好きです。
いずれもアニソン作家なのは自分が曲を知るきっかけがアニソンにあるからかもしれません。

著名な言葉(またの名を口癖)

その他

コメント欄



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS