C.S.R.メーリングリスト

C.S.R.では部員内の諸連絡等においてメーリングリスト(ML)を使用しております。
原則として、部員全員がメーリングリストに参加してくださるようお願いします。

最近投稿されたメーリングリスト

! メールアドレスを直接書くと計算機に拾われるので注意ですよー @ を書き変えたりドメインを分かるように書いたりするのが一般的だと思われます。 !
捨てアカだから大丈夫だったんならよけいなことしました´・ω・`)
Yahoo!メールの人はドメインだけ消しても、ドメインを自動補完して迷惑メールを送ってくるので注意

合宿講座募集のお知らせ 7/21 64掲載

つづき
64です

合宿の日程をwikiの方に書きましたので確認をお願いします。それに伴って合宿で行う講座を募集します。

講座について
内容(ジャンル):自由!
時間:1〜2時間程度に
参考:wikiの合宿の欄を見ればどんな感じか大体分かるはず
締め切りはとりあえず7月中とします

やってくださる方はwikiの講座ページを編集お願いします
仕方がよく分からない、質問等あれば64まで連絡下さい
また、こんな講座開いてほしいなーというような書き込みをしてくれたら繁栄されたりされなかったり

合宿参加者について 7/21 64掲載

暑くて外に出たくないです暑くなくても出たくないです(おい)こんにちは64です

現時点での合宿参加者です(尊称略)
ユウ
冬一
七面鳥ぅ
ツゾ
URALU
neko
tano
半塩 (1泊2日)
お湯
ゆーろー
rian
レイジ
ふよごい
ARK
64
takuto
リッチドーナツ
NAO (1泊2日)
tetra
nabe

おかゆ

参加者に入っていない、宿泊日数が間違っている、予定が変わったなどがあれば
csr.officer.2010あっとgmail.com
まで早めに知らせてください。また、まだ予定が確定できない人も状況把握をしたいので不明とだけでもいいので送ってください

つづく

DXライブラリ講座のお知らせ 7/17 64掲載

タオルと水筒が必需品になってきましたね。熱中症にはくれぐれもご注意をこんばんは64です

DXライブラリという名のC++講座のお知らせです
日:今週木曜(19日)
時:17:00〜
場所:BOX
内容:もう一つのループ処理(while文)、複数の条件式、配列など
あればいいもの:Visual C++ 2010 Expressを入れているPC

例のあれも設置されたので涼みながらまったりと

XNAでゲームを作る会:第5回のおしらせ 7/17 64掲載

2回生の銀です。

7月20日(金)17:00くらいより第5回XNAでゲームを作る会を実施します。

期末試験も近いようですが、講師が暇なので通常通り行われます。
お暇な方はぜひお越しください。
初参加の方へのフォローも行っています。

日時 : 7/20 (金) 17:00~19:00くらいのうち1時間程度
場所 : BOX (第一共用施設)
持参物 : 開発ツールインストール済みのWindowsPC
内容 : ブロックくずしを作る

講義で使用したスライドを、Googleドライブで共有できるようにしています。
希望する方は、googleアカウントに登録したメールを、下記のGmailアドレスまで送ってください。

その他質問などあれば、本メール末尾のアドレスまたは、Twitterアカウントにご連絡ください。

メーリングリストについて

参加方法

管理者=Web担当の、64までお問い合わせください。招待メールをお送りします。

利用方法

投稿する上での注意事項

例) Subject:次回の部会について(1回・藤田)
例) 愛媛大学工学部情報工学科
  1回生 藤田 浩之
   hogehoge@csr.com
   090-028F-1024

利用規約

トラブル発生の報告や、疑問点などはこちらへ

メーリングリスト管理者(=Web担当)の、64までご連絡ください。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS