正直なところ「外国産」の物やプライベートブランド「ディープライス」で製造元が不明な商品や外国産の物、価格が不自然に安い物はお勧め出来ない。
ただし、安すぎて品質が心配という方でも,普通のスーパーで売っているような大手有名メーカーの商品(パン,菓子,アイスクリーム、冷凍食品、飲み物,インスタント食品など)が
他店(フジなど)のチラシよりも格安で販売していることがよくあるので,利用する価値は十分あるにゃ!
岡山県倉敷市に本社がある大黒天物産(だいこくてんぶっさん)という会社が展開する激安スーパー。
この会社は、東京証券取引所一部(東証一部)の上場企業であり、株価も高値で安定してきた。まさに、業績好調な企業である。
同じ系列で、ディスカウントスーパー「ディオ」というお店もある。このお店を運営している大黒天物産は,西日本を中心に九州北部から新潟・長野方面までディスカウントスーパーの店舗を展開している。
「ラ・ムー」と「ディオ」は扱う商品はほぼ同じ感じがし、明確な違いが謎である。
この会社は、2017年4月30日放送のTBSの「がっちりマンデー」という番組で「意外と知らない創業以来増収増益の会社」として紹介された。
ここに来ると、大抵の物が安く買え、食費が激減する。
外国産の物が多くあるが、国産品もあり、他のスーパーよりもかなり安いので、利用する価値は十分ある。
また、パン、弁当、おにぎり、お菓子、飲み物、インスタント食品などが、大学生協や他の店よりもかなり安いので、一度は行ってみるべし。
外観は、派手なピンク色をしており、建物のデザインも特徴的である。また、夜間には建物上の「LAMU」の文字とロゴが光るようになった。
店内は、他のディスカウントスーパーやフジなどと比べても、ごちゃごちゃ感が無く通路も広めでスッキリしており、天井も高く解放感がある(?)のが特徴だ。
2016年6月17日のリニューアルオープンで、床が張り替えられ、すべての冷蔵・冷凍ケースが一新され、陳列も前より綺麗になった。
さらに、他のディスカウントスーパーと違って、激安スーパーながら24時間営業、年中無休という太っ腹(?)の営業方針は素晴らしい。
松山市内には、ラ・ムーが2店舗ある。、愛媛大学から比較的近い所として、約2.5kmの距離の所に「ラ・ムー松山中央店」がある。
また、約5kmの距離の所に「ラ・ムー松山西店」(松山市三津)もある。こちらは、ドラッグストアや100円ショップなどもあり、利便性が高いのも特徴。
地図はこちら
店舗情報・最新のチラシはこちら
(所在地)〒791-8015 愛媛県松山市中央2丁目70-1
(営業時間)24時間営業
(電話番号)089-996-8270
(同居店舗)100円ファーストフード「パクパク」、西松屋フレスポ松山店
(近隣のお店)明屋書店中央通り店、はま寿司松山中央店
地図はこちら
店舗情報・最新のチラシはこちら
(所在地)〒791-8061 愛媛県松山市三津3丁目5−40 ピコア21内
(営業時間)24時間営業
(電話番号)089-953-5280
(同居店舗)ドラッグストアmac、100円ショップ「ザ・ダイソー」、簡易ゲームセンター「らんらんらんど」、靴屋、クリーニング店、銀行ATM など
ラ・ムーの食品はあまりにも安過ぎて「体に危険な物が入っている」と思う人もたくさんいるに違いない。
しかし、どこのスーパーやコンビニの食品も添加物や保存料が入りまくりであり、高級そうなスーパーであっても、添加物や保存料をふんだんに使用しているのが現在の社会である。
なぜなら、見た目や味を良くしたり、賞味期限をある程度の期間にしたりするためには、添加物や保存料をふんだんに使用することは、売り手側の立場からするとやむを得ないからだ。
したがって、一見良さげに見えるスーパーやコンビニの物でも、どこのスーパーやコンビニの食品も結局は一緒なのである。
じゃあ、なぜラ・ムーはあんなに安いのか?
それは、大黒天物産の企業努力の結晶だった。
具体的には、大黒天物産独自の徹底したコストの削減であった。
こちらのサイトに詳しいことがまとめられている。左のリンクをクリックするべし。
ここからは,ラ・ムーの戦略を細かく知り,賢者の攻略法を伝授する。
ラ・ムーは新聞折り込みのチラシの品が主にお買い得商品だが,お店に並んでいる商品を実際に見てみると,広告の品ではないが,他のスーパーよりもかなり安く売られている商品もたくさんある.
値札に「売切御免」,「スペシャル価格」,「大幅値下げ宣言」と記載されているものが特に安いので,それらを見逃さないようにじっくり見ることが重要である.
また,ある日突然,普段の価格で売られている商品にも,値札に「売切御免」,「スペシャル価格」,「大幅値下げ宣言」と記載されることがあるので,自分の気になる商品は見逃さないようにするべし。
お総菜やパン,生鮮食品を中心に賞味期限間近になると,他のスーパーでも張られるような「2割引き」や『半額」のシールが貼られるので,その時間帯をうまく狙うというのもアリかも。
(例)お惣菜
●2割引シール・・・夜8時ごろ
●半額シール・・・夜9時30分ごろ
※上記時間は目安である。曜日や売れ行きによっては時間が前後する可能性がある。実際過去には,198円オリジナル弁当に,夜10時前ごろ半額のシールが貼られて販売していたことがある。
ラ・ムー?では,近年プライベートブランドの商品(ディープライス)が増加中であり,価格の安さが売りでついつい目が行きがちな消費者もいるようだ。
しかし,それらの中には,中国産や韓国産などの「外国産」の商品や,価格の安さが優先で「品質が二の次」の商品も多くあるので,選ぶ際には要注意。
ただし,最近ではこれらのプライベートブランドの商品の中でも「製造元が信頼できる明確な商品」や「国産」の商品も徐々に増えつつあるので,そういった商品であれば上記のような問題はほぼ無いものと思われる。
有名メーカー品の菓子パン,おにぎり,インスタント食品,お菓子,飲み物,お米,冷凍食品、アイス、日配品,調味料など
また,プライベートブランドでも,製造元で有名メーカーが記載されている商品など
安すぎて,品質が気になるあなたでも,上記の商品が大学生協や他のスーパーよりかなり安く売られていることがあるので,それらをうまく利用することで食費を激減させることができる。
「どうせ,ファーストフードなどのリーズナブルな飲食店やコンビニなどの商品は外国産の食材がほとんどだから,外国産でも気にならない」というあなたには,下記の商品でも良いでしょう。
上手く活用すれば,食費が確実に抑えられること間違いなし!
●米国産 豚肉ロース(生姜焼き用,ローステキカツ用,スライス,ロース切り落としなど)全品 100gあたり ¥82 毎週水曜日と日曜日の広告の品
●カナダ産 豚肉肩切り落とし 100gあたり ¥73 毎週土曜日,月曜日の広告の品の価格
●オーストラリア産 牛肉肩切り落とし 100gあたり ¥119 毎週木曜日の広告の品の価格~
●オーストラリア産 牛肉,豚肉 合挽ミンチ(ハンバーグ用) 100gあたり ¥73 毎週月曜日の広告の品の価格
●ブラジル産 若鶏もも肉(解凍品) 100gあたり ¥45 火曜日の広告の品
●ブラジル産 若鶏もも肉 角切り(唐揚げ,水炊き用) 100gあたり ¥54 (メガパックの価格)
●ノルウェー産 塩サバ 4切れ ¥295 火曜日の広告の品
次回の更新に続く
当サークルのサイト内に「ラ・ムー」?のことについてどこよりも詳しくまとめたページも運営しています。 下のアドレスをクリックして下さい。